会津大生の一人暮らし、住む「場所」について

県外から引越しして、住む場所を決めるときに考えたこと、住んでみて考えたことによる個人的な結論です。好みによるものなので参考までに。

 

結論

・自転車は住む場所に無関係に必須。

・学校は歩いて10-15分以内。

・スーパーは歩いて10分以内が理想で、買い物は宅配サービスがラク

・コインランドリーが近いほうがいい。

・学校以外に外で勉強できる場所が歩いて15分以内に欲しい。

ハザードマップや事故物件を念のため見ておく。

・遠くに住む場合、駅の近さやバスルートを確認

 

自転車がいる?

車は維持費がかかるので、ほとんどの人は自転車移動です。坂が多い地域なら逆に大変ですが、学校や中心地からかなり離れて山側にいかない限り、会津に急な坂はないです。

 

学校に近いほうがいいのか?

個人的には、学校へはちょっと歩くぐらいがいいと思います。自転車で5-10分、歩いて10-15分ぐらいです。寮や学校のすぐ前などに住んでる人も結構いますが、あまりに近いと遅刻しがちになって授業に行きにくくなると思います。

冬は遠いとメンタル的に授業に行きにくくなります。遠さは過去の小中高の通学状況によりますが、歩いて最大15分だと思います。雪が"がっつり"積もると普段の1.2-1.5倍くらい時間がかかります。(近いと、ギリギリに出てもすぐ着くと思いがち、遠いと寒くて雪が積もるので面倒になる)

 

スーパーやコンビニなど近いほうがいいものは?

・コインランドリーが近い方がいい。5−6月と12-2月は乾かせない日が多く、部屋干しでは臭いがつきます。(臭い付き柔軟剤で相殺しても多少残る)

・コンビニが近いと、夜に買いに行けて楽です。スーパーはたいてい8時ぐらいまで。

・スーパーが近いと、個人的に惣菜が便利。ご飯は自分で炊いて冷凍しておいて、おかずだけ買ってくると速くて安いです。

コープの宅配が楽。商品価格と配送料で月あたり1000円くらい高いですが、冷凍食品や惣菜でかなり時間短縮+割とまともな食事がとれます。他に買い物は週1回ぐらいで済むと思います。

・ファストフードやラーメン屋は、近いと利用が増えて高くつくかもしれません。

・灯油に関しては配送サービスがあります。

 

学校以外の勉強場所を。

ほとんどの人は家にいるとテスト前日以外勉強をしないか、しても時間を区切れないと思います。期末試験などのために、学校以外の勉強できるカフェやファミレス、図書館が近いといいです。若松市の図書館は自習室がありますが、大学からは遠く、土日は高校生とかですぐ埋まります。(友達と教えあう、というのも内容が全然わからないときはいいですが、一度ダレるとグダグダになる。)

 

災害や事故物件

大学は避難場所であり、市内もほとんど災害の心配ないようですが、保護者がたまに心配するので、ハザードマップリンクを見せておきましょう。川沿いの氾濫と山の近くの土砂崩れの危険が多少あるみたいです。

3.11のとき被害があったのは、古い家3棟ぐらいらしいです。一応、活断層は2つありますが、調査では大丈夫な様子。(というか実は実家にも活断層ってありました。)

事故物件はこんなサイトがあります。気になる人は遠ざかったり、向きとか(?)に考慮を。

 

その他

大学行きのバスは1本しかなく、使うことはほとんどないと思いますが、駅やバス停の近さは念のために調べておいた方がいいです。大学がかなり遠い場合、冬の時期の最悪の場合に備えてバスルートの確認をした方がいいかもしれません。バス停が近くにあれば、バスの本数と時間帯を保存しておくといいです。